和風曲のすすめ

空前のネタ不足に苦しめられていました。いやネタ自体はいろいろあるんですが、一本記事を書ききるには弱すぎるのです。これは短編集の予感……?

今回は「和風曲」がテーマです。ボカロ×和風と言えば、「和楽器バンド」さんを思い出すかと思いますが今回はもっと元から、和風テイストの曲について探っていけたらと思います。

「和風曲」にも大体2パターンあって、「和楽器を使っている曲」と「メロディが和風の曲」がそれに該当します。

前者は割と、J-POPでもよく見られます。
例えばSEKAI NO OWARIさんの「ムーンライトステーション」が好例です。Nakajinさん器用回ですね。

ボカロでは以前紹介した「Blessing」に和楽器が使われています。ちなみに「Connecting」にも使われています。

対して後者、いわゆる「和風曲」と言われるとこちらが上がりますが、意識して考えるとなかなか難しい。

真っ先に挙げられるとしたら「東方」でしょう。このブログではあまり触れてきませんでしたが私は東方も聴きます。原曲です。
よくよく考えてみると東方の曲に和楽器が使われていることはあまりなくて、何なら旧作はピコピコなわけで、そんな中でも和を感じさせるのはやはりZUNさんの手腕、という感じがします。しらんけど。
東方の曲にも、「さくらさくら」や「シンデレラケージ」はもろ童謡を借景しているわけですが、それ以外にも有名な「神々が恋した幻想郷」なんかは「和風」の引き合いに出されることが多い気がします。
東方の場合はより「日本の原風景」を感じさせてくれるという点で和風ということができるかもしれません。

ボカロで言うと「和風」の名手は羽生まゐごさんです。有名なのは「阿吽のビーツ」ですが、和楽器を使いつつ、和風テイストも出しつつ……という絶妙なボカロPさんです。この方のアルバム「浮世巡り」を以前購入したのですが、普通にいいアルバムで感動しました。最近曲を出されていないのが残念です。

阿吽のビーツ:阿吽のビーツ / flower - YouTube

冥々:冥々 / Daichi feat.flower - YouTube

 

まあこんな感じです。和風曲ってあるよねっていう話でした。内容が薄い(私の知識の欠如によるものです)。ぜひ身の回りの和風曲を探してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。